
自然・公園
- 権現総合公園キャンプ場(ゴンゲンソウゴウコウエンキャンプジョウ)
- 所在地:兵庫県加古川市平荘町中山1003-1
- 平成17年、権現湖畔にオープンしたキャンプ場。 フリーキャンプとオートキャンプが利用でき、水道やかまどのある炊事棟も整備されています。 豊かな自然を満喫できるキャンプ場として人気です。
- 詳細を見る

-
- 権現ダム(ゴンゲンダム)
- 所在地:兵庫県加古川市平荘町上原
- 昭和57年3月に、加古川工業用水の安定供給を目的として建設されました。 湛水面積約1平方km、貯水量は1100万トンです。第1ダムから第3ダムまで3ヶ所のダムがありますが、最も大きい第1ダムは、堤高32.6m、堤頂長35 …(略)
- 詳細を見る

-
- 金剛寺浦公園界わい(コンゴウジウラコウエンカイワイ)
- 所在地:兵庫県加古川市加古川町木村
- かつて金剛寺という寺院があった一帯。 昭和10年(1935)に旧加古川町公会堂として建てられた加古川図書館を中心に、昔ながらの市場や古民家を活用した店舗が集まる地区です。
- 詳細を見る

-
- 宮山農村公園(ミヤマノウソンコウエン)
- 所在地:兵庫県加古川市八幡町上西条
- 農村公園整備事業の一つとしてできたもので、公園内にあるのが宮山遺跡です。 縄文時代後期の敷石住居跡1棟、弥生時代から平安時代にかけての建物跡や祭祀跡、中央部には古墳時代中期に造られた宮山大塚古墳と周囲にある古墳時代後期に …(略)
- 詳細を見る

-
- 河川敷公園(両荘地区・米田地区・河原地区・新神野地区)(カセンジキコウエン(リョウソウチク・ヨネダチク・カワラチク・シンカンノチク))
- 所在地:兵庫県加古川市加古川町、米田町、上荘町、神野町
- 一級河川「加古川」の堤防下にある両荘地区・米田地区・河原地区・新神野地区それぞれの河川敷にはテニスコートやグラウンド、自由広場など、レクリエーションの場として利用できる設備が整っています。 春になると、からし菜の花が咲き …(略)
- 詳細を見る

-