加古川海洋文化センター・別府みなと緑地 (カコガワカイヨウブンカセンター・ベフミナトリョクチ)
海をテーマにした文化施設。
クイズ形式で楽しみながら海についての理解が深められる「こちら海洋研究所」や子供に大人気の帆船アスレチック等、海について遊びながら学べる仕掛けがいっぱいの施設です。
また館内には図書室があり海図をはじめ海洋文化に関する資料があります。
周辺は、潮の香りと芝生が広がる別府みなと緑地や海水のじゃぶじゃぶ池、夜になるとほたる光を放つ歩道があります。
おすすめ情報
幻想的な「ほたる光を放つ歩道」
みなと緑地の別府川沿いには、夜になると「ほたる」のような光を放つ歩道があります。
別府港と東播磨港の水面に映る工場群の夜景や光が織りなす幻想的な風景は、訪れる人を魅了します。
関連サイト
加古川海洋文化センター
https://kakogawa-mcc.com/その他備考
わがまち加古川70選 選定地
入場料:無料
- トイレ
- 駐車場
- レストラン
- 売店
- コインロッカー
- 案内所
施設情報
営業日
- 展示室・研修室
毎月 第1・第3木曜日(休日の場合は次の平日)※7・8月は全日開館
年末年始(12月29日〜1月3日)
図書室
毎月 第1・第3木曜日(7・8月は第1木曜日のみ休室、2月は第2月曜日も休室)休日の場合は次の平日が休室。
年末年始(12月29日〜1月3日)
資料整理期間(2月頃、7日間程度) 営業時間
- 展示室:10:00~18:00
図書室:10:00〜20:00
研修室:10:00~21:30 所在地
- 兵庫県加古川市別府町港町16
アクセス方法
- 山陽電車「別府駅」下車徒歩約20分
JR加古川駅より乗車
かこバス「海洋文化センター前」下車すぐ お問い合わせ
- 加古川海洋文化センター(079-441-0050)