
観光モデルコース一覧
- 加古川西公民館エリア 神話と伝説を巡るコース
- わがまち加古川にも、ひっそりと眠る神話と伝説の数々。 そのひとつひとつをひも解けば、新鮮な発見に出会えるはず……。 加古川西公民館「神話と伝脱を辿るコース」では、華々しく歴史に名を残す、安倍晴明や弘法大師にまつわる隠れた …(略)
- 所要時間3時間32分
- 詳細を見る

- 加古川西公民館エリア ノスタルジックコース
- 時の流れのなかで、あるときは激しくあるときは静かに変化してきた加古川の街並み。 日本の繊維産業の発展に大きく関わったニッケのレンガ工場からは時代の流れを感じとることができます。 戦前の雰囲気が残る風景とともにノスタルジッ …(略)
- 所要時間1時間35分
- 詳細を見る

- 尾上公民館エリア 水を訪ねるコース
- 明るく開けた平野に壮大な一級河川を抱える街、加古川。 その水は輝き、わたしたちに多くの恵みをもたらしてくれます。 街中を縫うように流れる疎水から、清流を望む散策コースまで水からのメッセージと美しさに触れあなたの思い出の1 …(略)
- 所要時間2時間19分
- 詳細を見る

- 尾上公民館エリア 開運コース
- 海に近い工リアでは海に関する伝説や神話が多いもの。 このコースでは、海の神様に関する伝説から航海安全の御利益があると言われる神社を訪れることができます。 また、船旅の途中、播磨灘に立ち寄ったと言われる菅原道真にまつわる神 …(略)
- 所要時間1時間35分
- 詳細を見る

- 別府公民館エリア 廃線コース
- 昭和の時代、加古川の町の交通手段として親しまれていた別府鉄道。 それぞれの駅の跡や、軌道の跡地を利用して作られた松風こみちには当時の面影が残っています。 かつて鉄道が走っていた道を散策してみませんか?
- 所要時間2時間6分
- 詳細を見る
