観光スポット案内 sightseeing spot information

観光スポット案内一覧|遊ぶ・スポーツ

  • 権現ダム

    権現ダム

    加古川工業用水の安定供給を担う、昭和57(1982)年に建設されたダムです。3つのダムからなり、最も大きい第1ダムは堤高32.6m、堤頂長357.4mです。周回道路の一部は「加古川右岸自転車道」として整備され、サイクリン…

    所在地:加古川市平荘町上原

    • 自然・公園
    • 遊ぶ・スポーツ
    • わがまち加古川70選

    詳細ページを見る

  • 金剛寺浦公園界わい

    金剛寺浦公園界わい

    かつて金剛寺という寺院があったエリアで、金剛寺浦公園や古民家を活用したカフェなどがあります。 公園に隣接する旧加古川図書館は、兵庫県が指定する景観形成重要建造物です。 宮崎県庁舎など数々の公共建築物を手がけた置塩章の設計…

    所在地:加古川市加古川町木村

    • 歴史・寺社
    • 自然・公園
    • 遊ぶ・スポーツ
    • わがまち加古川70選

    詳細ページを見る

  • SHOWAグループ陸上競技場(加古川運動公園陸上競技場)・SHOWAグループ総合体育館(加古川市立総合体育館)

    SHOWAグループ陸上競技場(加古川運動公園陸上競技場)・SHOWAグループ総合体育館(加古川市立総合体育館)

    陸上、サッカー、ラグビー、室内球技など、国際試合を開催できる本格的な競技場、体育館です。陸上競技場のトラックは選手の緊張を緩和するといわれる青色で、日本陸上競技連盟の第1種公認を受けています。屋内練習場やトレーニングルー…

    所在地:加古川市西神吉町鼎1050

    • 自然・公園
    • 遊ぶ・スポーツ
    • わがまち加古川70選

    詳細ページを見る

  • 漕艇センター

    漕艇センター

    加古川大堰上流の水面を利用し、水に親しんでもらうためにつくられた施設です。大会ごとに様々な距離のコースが設営され、「市民レガッタ」や西日本の大学生が集う「加古川レガッタ(関西学生秋季選手権)」などが風物詩となっています。…

    所在地:加古川市上荘町井ノ口361-3

    • 遊ぶ・スポーツ
    • 宿泊・温泉
    • わがまち加古川70選

    詳細ページを見る

  • 高御位山

    高御位山

    加古川市と高砂市の境にあり、「播磨富士」とも呼ばれる標高304mの山です。 天気が良いと淡路・四国も見渡せ、登山コースが複数あるので初心者から上級者まで楽しめます。 山頂には、大正10(1921)年に関西初のグライダー飛…

    所在地:加古川市志方町成井

    • 自然・公園
    • 遊ぶ・スポーツ
    • わがまち加古川70選

    詳細ページを見る

歴史・寺社

歴史・寺社

お寺・神社・遺跡など

自然・公園

自然・公園

公園・緑地・街道など

知る・学ぶ

知る・学ぶ

資料館・博物館など

遊ぶ・スポーツ

遊ぶ・スポーツ

公園・緑地・街道など

宿泊・温泉

宿泊・温泉

ホテル・民宿など

わがまち加古川70選

わがまち加古川70選

観光スポットなど

ページの先頭へ

Translate »