観光スポット案内 sightseeing spot information

観光スポット案内一覧

  • 宝篋印塔

    宝篋印塔

    県指定文化財の宝篋印塔(経文を納めた石塔)です。花崗岩製で南北朝から室町時代のものと思われます。 また、和泉式部の供養塔とも伝えられています。 …

    所在地:加古川市野口町坂元508-2

    • 歴史・寺社

    詳細ページを見る

  • 宝蔵寺

    宝蔵寺

    奈良時代、聖武天皇の勅命で行基が開基しました。真言宗の寺院で、室町時代に作られたと伝わる阿弥陀如来像を本尊とします。境内には明治19(1886)年、多木化学株式会社の創業者・多木久米次郎が譲り受けて植えた、日本最古といわ…

    所在地:加古川市別府町本町1-23

    • 歴史・寺社
    • わがまち加古川70選

    詳細ページを見る

  • ホテルアゼリア

    ホテルアゼリア

    所在地:加古川市加古川町溝之口702

    • 宿泊・温泉

    詳細ページを見る

  • 升田山・八十の岩橋

    升田山・八十の岩橋

    加古川に隣接する標高105mの升田山は、特徴ある4つのルートがあり、頂上から眺望を楽しむことができます。ルートの一部にもなっている東の尾根は「八十の岩橋」と呼ばれています。「播磨風土記」ではこの石橋が天に届き、多くの神が…

    所在地:加古川市東神吉町升田

    • 歴史・寺社
    • 知る・学ぶ
    • わがまち加古川70選

    詳細ページを見る

  • 松風ギャラリー

    松風ギャラリー

    真っ白な外観と黄色のモニュメントが目を引く、市民に愛されるギャラリーです。展覧会や発表会、サークルの活動などに幅広く利用でき、2タイプの展示室と約100人を収容できる音楽ホールを備えます。特にホールで演奏できるオーストリ…

    所在地:加古川市野口町良野1736

    • 知る・学ぶ
    • わがまち加古川70選

    詳細ページを見る

歴史・寺社

歴史・寺社

お寺・神社・遺跡など

自然・公園

自然・公園

公園・緑地・街道など

知る・学ぶ

知る・学ぶ

資料館・博物館など

遊ぶ・スポーツ

遊ぶ・スポーツ

公園・緑地・街道など

宿泊・温泉

宿泊・温泉

ホテル・民宿など

わがまち加古川70選

わがまち加古川70選

観光スポットなど

ページの先頭へ

Translate »