観光スポット案内一覧
-
中西廃寺
西神吉町中西にある古代寺院の跡で、出土する古瓦から白鳳時代のものだといわれています。遺構として巨大な塔の心礎が残されています。弘法大師が杖でついたところ、突然きれいな水が湧いてきたといわれる「石井の清水」がすぐ近くにあり…
所在地:兵庫県加古川市西神吉町中西
- 歴史・寺社
- わがまち加古川70選
-
七ッ池・志方東公園
志方町細工所、城山の北西側に並んでいる“下の池”、“新池”、“上の池”、“平池”、“明神池”、“笹池”、“惣右衛門池”の七つの池を「七ッ池」と呼んでいます。 池の周りには旧石器時代の遺跡や奈良時代の窯跡が残っています。 …
所在地:兵庫県加古川市志方町細工所
- 自然・公園
- 遊ぶ・スポーツ
- わがまち加古川70選
-
日光山常楽寺
真言宗の寺院で、本尊は薬師如来です。 大化5年(649)法道仙人の開基といわれています。天正年間、豊臣秀吉の三木攻めの時、堂塔伽藍すべてを焼失し、延宝6年(1678)に再建されました。 境内には、鎌倉時代に造られた花崗岩…
所在地:兵庫県加古川市上荘町井ノ口158
- 歴史・寺社
- わがまち加古川70選
-
日本毛織印南工場煉瓦建物群
明治29(1896)年創業の日本毛織㈱で現存する工場のうち、印南工場は最も歴史のある大正時代に建てられた赤煉瓦工場です。内部を補強し、最新鋭の機器を備えて現在も稼働しています。織物製品の点検に必要な間接光が天窓から柔らか…
所在地:米田町440
- 知る・学ぶ
- わがまち加古川70選
-
浜の宮公園・浜宮天神社
昔の加古の松原で、市の木「黒松」が群生する公園です。 15.9haの広い公園内にはグラウンド、手軽にジョギングが楽しめるトリムランニングコース、バレーボールコ-ト、ローンボールスコート、市民プール、自由広場があり、市民に…
所在地:兵庫県加古川市尾上町口里
- 歴史・寺社
- 自然・公園
- わがまち加古川70選