観光スポット案内一覧|わがまち加古川70選
-
円照寺
花の寺として知られ、3月から11月にかけてクリスマスローズ・椿・ユキヤナギ・ライラック、アジサイ・ノウゼンカズラ、酔芙蓉などの花が咲き乱れます。 境内には明応7年(1498)の年号が刻まれた市指定文化財の銅鐘もあります。…
所在地:兵庫県加古川市志方町広尾1029
- 歴史・寺社
- 自然・公園
- わがまち加古川70選
-
横蔵寺
曹洞宗の寺院で、本尊は釈迦牟尼仏です。 播磨西国三十三ヵ所観世音霊場めぐりの第29番札所です。 十一面千手千眼観音は、鎌倉時代の仏師、運慶・湛慶父子の合作と言われている秘仏で、25年毎の開帳です。像の半身を互いに持ち、ま…
所在地:兵庫県加古川市平岡町新在家900
- 歴史・寺社
- わがまち加古川70選
-
尾上神社・尾上の松
祭神は、海の神様、住吉大明神です。 境内には謡曲「高砂」に謡われた相生霊松「尾上の松」があり、現在の松は8代目です。 国重要文化財の「尾上の鐘」も代表的な朝鮮鐘として有名です。 「尾上の鐘」にはその昔、海賊に盗まれて海に…
所在地:兵庫県加古川市尾上町長田518
- 歴史・寺社
- わがまち加古川70選
-
鶴林寺
589年、聖徳太子が16才の時、秦河勝(はたのかわかつ)に命じ仏教をひろめるための道場として建てられました。釈迦三尊と四天王を祀り「四天王寺聖霊院」と称されたのがこの寺のはじまりといわれ、播磨の法隆寺とも呼ばれています。…
所在地:兵庫県加古川市加古川町北在家424
- 歴史・寺社
- わがまち加古川70選
-
加古川ウェルネスパーク
「加古川市ウェルネス都市宣言」にふさわしいウェルネスセンター、音楽ホール、図書館や広大な公園を備えた複合健康文化施設です。 マシンやプールを利用した各種セミナーを開講、個人に合わせたプランを受けることができます。音楽ホー…
所在地:兵庫県加古川市東神吉町天下原370
- 自然・公園
- 知る・学ぶ
- 遊ぶ・スポーツ
- わがまち加古川70選