観光スポット案内 sightseeing spot information

観光スポット案内一覧|歴史・寺社

  • 国包の鉄橋

    国包の鉄橋

    JR加古川線の厄神駅から市場駅の間の加古川にかかる、長さ333mの鉄橋です。大正2年(1913)、当時の播州鉄道が開業しました。橋梁の中央部は、昭和58(1983)年の集中豪雨によって被災しましたが昭和61(1986)年…

    所在地:兵庫県加古川市上荘町国包

    • 歴史・寺社
    • わがまち加古川70選

    詳細ページを見る

  • 光念寺

    光念寺

    寺家町の中にある、慶長元(1596)年に本多西賢が創始したといわれる浄土真宗の寺です。境内には江戸時代の俳諧で活躍し、与謝蕪村と並ぶ名声を博した俳人・松岡青蘿の墓・顕彰碑があるほか、赤穂義士・原惣右衛門ゆかりの書状などの…

    所在地:兵庫県加古川市加古川町寺家町472

    • 歴史・寺社
    • わがまち加古川70選

    詳細ページを見る

  • 五ヶ井用水

    五ヶ井用水

    聖徳太子によってつくられたという日本最古の取水施設・五ヶ井堰からの水を加古川下流東岸部に届け、農業の発展を支えました。五ヶ井堰は加古川大堰にその役割を引き継ぎ、用水は現在も利用されています。大堰下流には、聖徳太子が工事の…

    所在地:兵庫県加古川市 加古川大堰から加古川町、尾上町、別府町一帯

    • 歴史・寺社
    • 自然・公園
    • わがまち加古川70選

    詳細ページを見る

  • 五社宮野口神社

    五社宮野口神社

    主神は日吉大神で、比叡山延暦寺の守護神・日吉大社から分霊を迎え、後に四柱の神を合わせ祭ったところ、五社宮の名がついたともいわれています。旧西国街道沿いに位置し、神社の東南角には文字の刻まれた古い道標が立っており、長い年月…

    所在地:兵庫県加古川市野口町野口326

    • 歴史・寺社

    詳細ページを見る

  • 駒の蹄と投げ松

    駒の蹄と投げ松

    6~7世紀頃、日本に渡ってきたといわれる法道仙人の伝説に由来する自然物です。「駒の爪」は、馬で空を駆けた仙人がこの場所に降りた時に、岩に残ったといわれる馬の爪の跡です。「投げ松」は、仙人が加西市の法華山一乗寺から放り投げ…

    所在地:兵庫県加古川市志方町大澤

    • 歴史・寺社
    • わがまち加古川70選

    詳細ページを見る

歴史・寺社

歴史・寺社

お寺・神社・遺跡など

自然・公園

自然・公園

公園・緑地・街道など

知る・学ぶ

知る・学ぶ

資料館・博物館など

遊ぶ・スポーツ

遊ぶ・スポーツ

公園・緑地・街道など

宿泊・温泉

宿泊・温泉

ホテル・民宿など

わがまち加古川70選

わがまち加古川70選

観光スポットなど

ページの先頭へ

Translate »